News PICKUP【塾生】〈第3回野球データ分析競技会レポート3〉打撃のミートポイントは“斜め”か“横一列”か。「野球の基本」を検証する

Homebase

12月16・17日に開催された第3回野球データ分析競技会で最優秀賞に輝いたのが、慶應義塾大学の大学院に在籍する根本俊太郎さんだった(※大会は3人1組の形式だが、他2人は諸事情で欠席)。
テーマは「打率における奥行きの分析とパフォーマンス向上のすゝめ」。野球アナリストチーム「RAUD」の一員として活動し、競技者経験もある根本さんは、自身が受けた指導も踏まえて研究テーマを決めた。
「ミートポイントに関する指導の一つで、『アウトコースに来たら後ろで打ちましょう。インコースは前で打ちましょう』と聞いたことがあると思います。本の内容にも絶対にあるような形で、“基本のき”と言われているものです」

【第3回野球データ分析競技会レポート3】打撃のミートポイントは“斜め”か“横一列”か。「野球の基本」を検証する
BFJ公認のメディア発信基地として、知識や技術が詰まった日本野球の知と技の集積地「Homebase」

■SFCニュース
根本俊太郎さん(政メ修士1年)が第3回野球データ分析競技会で「最優秀賞」を受賞