yomidr
慶応大発の新興企業「ハートシード」(東京)と東京女子医大病院のチームは、人のiPS細胞(人工多能性幹細胞)から作った心臓の筋肉(心筋)の細胞を塊にした「心筋球」を、重い心不全患者に移植する世界初の治験の途中経過を発表した。

iPS「心筋球」移植の経過良好、心臓収縮機能が一部改善…慶応大発新興企業など世界初の治験 | ヨミドクター(読売新聞)
慶応大発の新興企業「ハートシード」(東京)と東京女子医大病院のチームは、人のiPS細胞(人工多能性幹細胞)から作った心臓の筋肉(心筋)の細胞を塊にした「心筋球」を、重い心不全患者に移植する世界初の治験の途中経過を発表した。重篤な合併症が確認されず、心臓機能の改善もみられた。 同社は、心臓のポンプ機能が低下する虚血性...