News PICKUP[60代が選ぶ]校舎がかっこいいと思う大学ランキングTOP15! 第1位は「慶應義塾大学」【2023年最新調査結果】

ねとらぼ

第1位は、得票率20.7%の「慶應義塾大学」でした。港区に本部を置く慶應義塾大学は、1858年に福沢諭吉が開校した蘭学塾を前身とし、1920年に設置された私立大学。自他の尊厳を守り、何事も自分の判断・責任で行う「独立自尊」を基本精神としています。慶應義塾大学は歴史と伝統を感じさせる三田キャンパスをはじめ、信濃町・矢上・日吉・湘南藤沢・芝共立に、それぞれキャンパスを構えています。中でも三田キャンパスの「図書館旧館」は国の重要文化財にも指定されていて、威厳と歴史を感じさせる同校のシンボルとして有名です。また、1875年に日本初の演説会堂として建造された「三田演説館」も、1967年に国の重要文化財に指定されました。

【60代が選ぶ】校舎がかっこいいと思う「GMARCH・早慶上理ICU・日東駒専の大学」ランキング! 2位は「早稲田大学」、1位は?【2023年最新調査結果】 | 大学 ねとらぼリサーチ
 ねとらぼ調査隊では、アンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、全国の60代を対象に「GMARCH・早慶上理ICU・日東駒専の中で校舎がかっこいいと思う大学」というテーマでアンケートを実施しました。 東京都に本部を置く難関私立大学を表す「早慶上理ICU」(早稲田・慶應義塾・上智・東京理科・国際基督教)と「…