News PICKUP【大学】筑波大や慶應大など10校、欧州大学と半導体・AI人材育成

【日本経済新聞】

欧州の大学と連携して半導体や人工知能(AI)など先端分野の人材育成に取り組む大学院を支援する事業で、文部科学省は12日までに、筑波大や慶應義塾大など10校を支援対象に決めたと発表した。2028年度までの5年間補助する方針で、支援総額は年1億円程度となる見込みだ。

筑波大学や慶応大学など10校、欧州大学と半導体・AI人材育成 - 日本経済新聞
欧州の大学と連携して半導体や人工知能(AI)など先端分野の人材育成に取り組む大学院を支援する事業で、文部科学省は12日までに、筑波大や慶応義塾大など10校を支援対象に決めたと発表した。2028年度までの5年間補助する方針で、支援総額は年1億円程度となる見込みだ。選定された大学は山形大、筑波大、東京海洋大、金沢大、豊橋技...