ニュース

ニュース

News PICKUP【ソッカー部】慶應義塾大で初めて共闘した塩貝兄弟の固い絆…有望株の弟・健人へ、兄・亮太「楽しいと思うことに熱中してほしい」

ゲキサカ大学1年生と4年生。これまで交わることのなかった兄弟が、初めて1年間を一緒に駆け抜けた。慶應義塾大が1年での2部リーグへの復帰を決めた。MF塩貝亮太(4年=暁星高)はこの日、後半6分に決まった追加点でアシストを記録。FW塩貝健人(1...
ニュース

News PICKUP【塾生】ソフトバンク3位の広瀬隆太 慶應一筋のスラッガーは指導者の期待に応え続けた男

西スポweb OTTO!週に1度の「もっとホークス」。ホークスの将来を担う今回のドラフト指名選手の歩みや横顔を紹介する「羽ばたけ!小久保1期生」の第3回は、3位の広瀬隆太内野手(22)=慶大=です。東京六大学リーグで歴代4位タイの通算20本...
ニュース

News PICKUP【野球部】慶應義塾大・佐々木勇哉 神宮大会制した名門、創部初「アナリスト」の4years.

4years.佐々木は伝統と実績を誇る名門野球部で、創部史上初めてとなるデータ分析専門の「アナリスト」として入部した。高校時代は水泳部で、目立った成績は残せなかった。幼い頃から読売ジャイアンツのファンで、野球を見ることが好きだった。野球日本...
ニュース

News PICKUP【理工学部軟式野球部】全員を「KEIO」のユニホームで…野球未経験も甲子園107年ぶり優勝にけん引した彼らに負けないぐらいの印象を残した〝新米主将〟だった

中日スポーツ陸の王者の優勝キャプテンにはなれなかったものの、慶大理工学部軟式野球部の安蒜(あんびる)大希主将(3年・早稲田摂陵)はすがすがしい表情だった。東京で11月末に行われた東日本学生選抜大会で、高校の夏の甲子園107年ぶり優勝、大学硬...
ニュース

News PICKUP【入試】〈絶対に解けない受験世界史〉研究家に「地獄」と言わしめた難問、あなたは解けるか?(2020年度入試「慶應大法学部」より出題)

THE GOLD ONLINE問題Ⅲ [設問2] 下線部(イ)に関連して(編註:古マタラム朝),古マタラム朝が,ジャワ島中部に建造したヒンドゥー教寺院は(67)(68)である。(67)(68)に入る最も適切な語句を語群より選び,その番号を解...
ニュース

News PICKUP【蹴球部】慶應10-54帝京。慶應も「圧倒」はさせず意地見せる

RUGBY REPUBLiC 後半初めのトライを奪ったのは慶大。帝京大が仕掛けた中盤のキックを確保し、カウンター気味に前進した勢いを利して右中間にこの日初めての慶大のトライを刻んだ(後半1分)。G決まって帝京大26-10慶大。 帝京大は、後...
ニュース

News PICKUP【バレーボール部】慶應義塾大・大槻晟己 競技生活最後に立ちはだかった清風の後輩 試合後交わした握手

4years.こんな最後があるんだな。慶應義塾大学の大槻晟己(4年、清風)はバレーボールの神様に感謝した。「これが、僕のバレーボール人生最後の試合。高校では熱い心で戦うバレーをしてきて、大学では星谷(健太朗)さんから、ロジカルなバレーボール...
ニュース

News PICKUP【蹴球部】国立競技場での慶早戦は「一生に一度」。慶大・三木海芽が描く未来。

RUGBY REPUBLIC 徳島を出て4年目の秋、東京の国立競技場に立った。三木海芽は11月23日、早慶戦で慶大の12番をつけた。 このカードは普段、東京・秩父宮ラグビー場でおこなわれるが、今年は100回目とあり国立で開かれていたのだ。 ...
ニュース

News PICKUP[60代が選ぶ]校舎がかっこいいと思う大学ランキングTOP15! 第1位は「慶應義塾大学」【2023年最新調査結果】

ねとらぼ第1位は、得票率20.7%の「慶應義塾大学」でした。港区に本部を置く慶應義塾大学は、1858年に福沢諭吉が開校した蘭学塾を前身とし、1920年に設置された私立大学。自他の尊厳を守り、何事も自分の判断・責任で行う「独立自尊」を基本精神...
ニュース

News PICKUP【野球部】スカウトも絶賛「なかなかいない」 驚異の170キロ超え…鷹ドラ3は“柳田級”の逸材

FullCount ソフトバンクは30日、東京都内のホテルでドラフト3位で指名した廣瀬隆太内野手(慶大)と仮契約を結んだ。契約金6000万円、年俸1000万円(金額は全て推定)でサインし「こういうイベントがあるごとにプロになるんだなという自...